ラテアートの作り方「ハート」
一番シンプルでラテアートの基本であり、私の一番好きなラテアートでもあります。ハートの形も細長かったり、ふっくらしていたりと人それぞれです。 とりあえずハートをかけるようにしておけば思わぬところで役に立ったりするかもしれません。 安らぎの一杯のカプチーノにハートが浮かび上がるなんてステキでしょ?
連続写真で撮影してみました
1、エスプレッソのクレマを破るようにスチーム仕立てのミルクを注ぎます。
2、半分くらいまで注いだらミルクピッチャーの注ぎ口を表面すれすれまで近づけます。
すると、うまくエスプレッソの茶色の中からミルクの白色が浮かび上がります。。
3、後半、ミルクの注ぎ方を細くしピッチャーを押し出すようにゆっくり線を引きます。
このとき、ピッチャーは水面に対して水平に動かすのではなく45度の角度で離しながら線を引くときれいなハートになります。
シンプルですが、やり方によっては様々なハートの形が浮かび上がります。
ご自身のハートの形を探してみてください。